バトライトが$6に値上がりしてました。
Catch21
Margaritaville
Buca di Beppo
今日はcity walkにあるBuca di Beppoに来てみました。何も言わないと、いきなりディナーメニューのみ案内されて、高いな〜って思ったので、ランチメニューありますか?って聞いたら持ってきました。ビールありますか?って聞いたらメニュー見ろって言われて、値段書いてないけど、バドライト頼んだら1リットルくらいあるコップで出してきました。やっぱり観光地、油断するとすぐこれです。味はまぁまぁかな。2人ともPasta&Salad($11.99)を注文。意外とビールが安かったです、2杯で$14しない程で、チップを$6にして、$47程のお昼となりました。カード精算でしたが、こちらは自分でチップの額を記入する昔ながらのシステムでした。
Thai patio
4日目のお昼は、Thai patioにしました。本当はファマーズマーケット近くのパスタ屋に行く予定が、昨日調べたら急遽臨時休業中との事で、この後ユニバーサルスタジオに行く予定なので、近場のこことなりました。安いし美味しいからいいけど。ランチのメニューが$6.99に値上がりしましたが、mixed vegiとこちらも値上げされたfried rice($9.99)no meatを注文。席が凄く間引きされていて、さらに外に席も作られていてまだまだコロナの影響が残っている事を伺わせます。テーブル上にあった調味料類もいっさい置かれてません。どのテーブルもまっさらな状態です。輸入の関係かシンガービールが無いとの事、サッポロならあるよ、との事でサッポロビールを飲む事に。まさか3年ぶりのロサンゼルスでサッポロビールとは。まだまだ世界的なパンデミックの影響はあるんだなと感じ、どの店も大変だったんだなと改めて思いました。それとカードでの会計の時にチップを15,18,20から選べと言われるようになりました。今までは紙にこちらからチップ何ドルって書いていたのですが、確か無しも選べたと思うですがちょっと面食らって、日本人的に真ん中押しておきました。