瑠玖&魚平

着いた日のお昼は、瑠玖&魚平にしました。まこは刺身定食(¥650)、俺は珍しく海老天丼(¥650)、サッポロビール(¥480)*2のお昼となりました。刺身は夜にするかな〜と思ったので、海老天丼にしました。普通に美味しかったですが、来るお客さんさんの注文聞いてると皆、刺身ばかりなのでこの店はやっばり刺身かなと改めて感じたお昼でした。次回は夜に来る予定なのでその時の写真をお待ち下さい。何だか、ホテルからスマイルクーポンとかを頂き、1日あたり1人3千円で2人で1万8千円頂きました。ただ、使えるお店がすくなくて明日は昼と夜使えるお店に行く予定です。今日の夜は、グランド居酒屋富士です。やっぱりコロナの影響で日月火と休みなどだとか、どこも大変です。グランド富士は、今年で創業54年だそうです。昭和、平成、令和と私たちと同じく3つの時代を乗り越えた来たお店なので、大変な時期ですが、応援の意味も込めて飲んでこようと思います。

 

瑠玖&魚平の情報はこちら

〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 狸小路6丁目

〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 狸小路6丁目

Goto 札幌

今年はコロナの影響で海外に行けないので、札幌に一週間の旅行となりました。初めは6月の初旬に北海道に行く予定でしたが、緊急事態宣言解除直後という事とホテルサンルートが6月一杯休業するとの事で、キャンセルし、この時期となりました。やっぱり人数は少ないですね。しょうがないよね、みんな心配だもんね。気をつけて旅行してこようと思います。今回は札幌に3泊し、豊浦で1泊、同じホテルで札幌に3泊となります。なかなか北海道に1週間も旅行する事ないのでゆっくり、してこようと思います。

館山なぎさ食堂

先月来た時は臨時休業だったので、そのリベンジで本日参戦。
まさこはボンゴレビアンコ(¥1,780)、俺が特選天丼(¥1,780)、ジョッキ(¥680)プラス税と言うことで、そこそこの値段します。一度は来てみたかったので、まぁいいかなと。
写真撮る前に食べ始めちゃったので、あまり綺麗に取れてないですが、味は悪くないです。ただ、量が少ないかな。コスパでは漁師町たてやまの方がいいと思います。それと、この価格帯なのにカードが使えません!!Oh my God!!単品でほぼ2千円以上なので、二人で飲み食いしたら5千円くらいするのにカードが使えず、現金のみ。ちょっと残念。。。次は無いかな。。。景色はいいのでお茶ならいいかも。

 

お店の情報はこちら

日本、〒294-0036 千葉県館山市館山1564−1

〒294-0036 千葉県館山市館山1564−1

今月も南国ホテル

何処にも旅行に行けないので、今月も南国ホテルです。今回はじゃらんで予約したのですが、南房総市が補助をしてくれて3千円安く泊まれるのでオーシャンビューの部屋を予約。先月来たときにもらった1人千円の割引券は、じゃらん経由で予約をすると使えないとのこと。ちょっと残念。。。今回は、天気はイマイチですが、中々の眺めです。今回もカラオケ部屋を予約。20時のが取れたのでゆっくり食事してからとなりました。ただ、だんだん機材が痛んできてて、リモコンも再起動しないと使えないやつや、再起動しても動かないやつ、スピーカーも備え付けが動かないようで、増設してるけどケーブルがしょぼかったりと古さが際立つようになってきました。元々潰れた旅館を再生しての運営なのでメンテナンスをしないといつかはこうなるのかと。後、何年来れるかな?コロナの間は暫く南国ホテルになりそうです。

the fish

南国ホテルからの帰り、館山の渚のレストランに行くも休館、その後番屋に行くも混み込みの密だったので、the fishで昼にすることに。メニューが余りに少なく逆に悩みましたが、俺がザ・フィシュセット(¥1,800)、まこが海鮮チラシ(¥1,400)、瓶ビール(¥600)を注文。やっとの事で昼飯にありつくことができました。味の方は、まぁ普通かなと。昨年の台風の影響でまだ改修中ようで外は、足場で覆われていました。パスタとかあるのかな?と思っていましたが、刺身系とフライ系で似たようなやつのバージョン違いという感じでざっくりいうと3類くらいしかありませんでした。昨日の夜も食べ放題だったので、さっぱりしたのがよかったので、二人で刺身系をチョイス。逆に空いていて密にならずに済んだのでこれはこれでよかったのかと。まこの53歳の誕生祝いということでしげの奢りのお昼になりました。南国ホテルは、行きと帰りのお昼も楽しみ1つです。今年は海外無理なので何度か行くことになりそう。

 

お店の情報はこちら

日本、〒299-1861 千葉県富津市金谷2288

〒299-1861 千葉県富津市金谷2288

コロナの後も南国ホテル

先月までは休館してましたが、今月から宿泊出来ることになったので、久々の南国ホテルとなります。思えば6月頭に北海道旅行を計画してましたが、このご時世ということで中止になり、何処かに行きたいという事もあり、南国ホテルとなりました。色々と大変な時期ですが、検温とかマスクとかソーシャルなんとかとか色々と制約があるようです。料理を取りに行く時はマスク着用や、寿司も小皿で提供、大皿料理の廃止などなど色々と対策をしてました。お食事の場所は、スリッパ脱いでたのですが、スリッパのまま畳に上がるようになってたり、いろいろ考えているようです。みなも大声などは出さずに静かに公の場ではしてましたね。暫くの間はこんな感じなのかな?

日本へ帰ります。

今回も無事に日本へ帰れそうです。今回は世界的なコロナウィルスのせいで何かと違和感があった旅行となりましたが、無事に予定をクリアできて安心しました。帰ってからもまだまだ落ち着かない様子ですが、取り敢えずは無事に旅を終えることができそうで安心しました。夏の旅行はどうなるのかな?

Ander’s Italian Restaurant

あまりにも美味しかったので2日続けてAnder’s Italian Restaurantへ。Catchと迷ったけど、今回はここかなと。またまた、トラブル発生、two sorceって言いたかったのに、two sorsageと間違えられ、1本$2もするソーセージを二本注文する事に。はじめスルーしようとしたらおばちゃんが、あんたが注文したんでしょ!持っていきなよ!と威勢よく言われて皿を取る事に。予想外の出来事で戸惑いましたが、それもまた、旅の楽しい所、ビールが$4と少々高めなのがちょい難ですが(ドメスティックは$3とあるが見つからず)、料理は美味しいのでまぁ、いいかなと。
単にパスタとソースだけだと$7.5で、エビが付くと$10になります。パスタとサラダを同時に注文すると+$1で食べられます。パンはピザにセットとなりす。スライスピザが$2なので、パスタとビザでもいいかも?まだまだ注文の仕方を勉強して次に挑戦します。

 

お店の情報はこちら

6332 W 3rd Street ロスンゼルス, CA 90036 アメリカ合衆国

6332 W 3rd Street LosAngels, CA 90036