レストラン ラ•ベランダ

今日は、アパホテル内にある食べ放題。gotoイートに昼時間対応している店がなかなか無く、ホテルの食べ放題に行ってきました。地域共通クーポンも使うと、1人1300円ですが、お店での支払いが2人で600円となり、ポイントが後か2人で1000ポイント付くので実質400円のプラスとなります。聞くところによると、予約サイトを使うとお店も1人あたり100円支払う仕組みらしく、昼飯の500円、1000円の単価だと予約を受け付けるお店がなかなかありません。あっても昼呑みとがで客単価3000円前後のお店ばかりです。ここら辺は制度設計の失敗なのかなと。ランチ料金だと店もギリギリの料金設定になってるから予約を受け付けて無いです。これじや、gotoドリンクじゃん、と思った昼飯でした。内容としては、アパホテルの食べ放題の内容です。海老の天ぷらとピザが売りのようですが、海老のは、1人が沢山取ってしまい、行くと残骸ばかり、焼き立てピザは、ウィンナー乗ってました。まぁ、こんなもんかと。近くのサウスウエストという食べ放題もあり(1人1800円)、次回はそっちに行ってみようかと考えた昼飯でした。

瑠玖&魚平

2日目の夜は、ここ瑠玖&魚平です。安定の予約しての来店です。すると、今回も4階に。荒汁無いですか?って聞いたら、2階に取りに行っていただけたら、との回答でした。そうなんだ、そういうシステムなのかと。4階ほど取りにエレベーター使いました。飲み放題が60分で980円なので、一軒目に来るより2件目に来た方がいいかなと、まこと相談してました。食べ物注文すると1時間じゃ終わらないし。15分に一杯頼まないと元取れないし。ちょっと忙しい事に、初めて気づきました。初めの1時間は、飲みに集中し、その後食べ物注文して、ゆっくり1杯のみで時間を過ごすのがゆっくりできていいと感じた夜でした。何度も来てますが、まだまだ攻略できてないです。注文は、3点盛り(マグロ、タイ、ツブ貝)¥1,200、豆腐サラダ(¥480)これだけでお腹いっぱいとなります。お通し(¥300)、あら汁(無制限無料)があるので、大変助かります。

 

瑠玖&魚平の情報はこちら

〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 狸小路6丁目

〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西6丁目

四季花まる 時計台店

今日の昼は、四季花まる 時計台店です。ランチセット(¥1,430)とサッポロクラシック タンブラー(¥561)のお昼となりました。ここは、まだ申請中との事で地域共通クーポンは使えないとの事。前にスマイルクーポンでドカ食いしましたが、ランチで充分な事がわかったので、大人しくランチにしました。うにいくら抜き(まこは生エビも)にしてもらいました。リクエスト聞いてくれるので大変助かります。あら汁は鯛とのことで大変美味しかったです。茶碗蒸しまでついてこの値段なので、やっぱりランチで十分です。前回まこの蕎麦セットの天ぷらで胃をやられたので、天ぷらは今回控えることにしました。今回も醤油は、食塩分66%カットを持ち込みです。この味になれているので、店に置いてある醤油をつかうとしょっぱく感じるので、持ち込みは必須です。前回に続き今回も雨の中の来店となりました。時計台を見ながら食事ができるので、ここはお薦めです。

 

四季花まるの情報はこちら

〒060-0001 北海道札幌市, 中央区北1条西2, 札幌時計台ビル 1F

グランド居酒屋富士

初日の夜は、グランド居酒屋富士です。今回は、gotoイートという事で、コースで予約!はまなすヘルシーコース(3,000円)を予約。ザンギがコースに含まれていたのでリクエストで肉以外を注文!西京焼きにして頂きました。飲んでる時はそんなに食べないので、コースだとやっぱり量が多いです。1番安いコースなのですが、それでもアラフィフの夫婦にはボリュームが、、、、まぁ食べれなければ、残してもいいので。肉食べないとリクエストしましたが、三種のアラカルトでは、2品に肉が、、、やっぱ面倒なんだろうなと。コースじゃなくて呑みの席予約だけして、後は注文の方が良さそうです。飲み代はぴったし2人で6,000円でした。
【はまなすヘルシーコース(3000円)+飲み放題2時間付き】
お造り4点盛り、ヘルシー3点オードブル、富士特製ザンギ→西京焼き、舞茸豆腐の揚げ出し、大根とツナの和風サラダ、〆の昆布蕎麦、デザート、こりゃ量がおおいです。

瑠玖&魚平

アパホテルすすきの駅西ですが、チェックインが15時という事で、荷物だけ預けてお昼を食べに。一発目は、ここ瑠玖&魚平です。安定の刺身定食とビールを注文。まこがサーモンと甘エビがダメなので、俺のマグロと交換。まこはここの刺身定食ダメじゃん、と判明した昼でした。まこは、焼き魚か煮魚かな(両方とも500円です、刺身定食は650円)。カレーもあり、こだわりのカレーなのかと思ったら、食べログ見てたら普通のカレーだそうです。500円なので他を注文した方が良いらしいです。ビールの注文はOKらしいのですが、食べ物をランチ以外にすると呑みと見なされてお通し300円がかかるそうです。ホッケのフライやカキフライ、マクロのヤン州などなど魅力的な食べ物があるのですが、300円のお通し覚悟で注文する必要があります。gotoイートに対応していますが、ランチは対象外の様で予約は15時以降のみとなっています。電子マネーは、Paypayのみ対応、カードは一通り対応しています。地域共通クーポンにも対応しています。

 

瑠玖&魚平の情報はこちら

〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 狸小路6丁目

〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西6丁目

今年2回目の札幌です。

まさか、1年に2度も札幌に行くとは、、、、。そうコロナの影響とGotoトラベルもあり、札幌へ。今年は旅行三昧になりそうです。アパホテルですが3泊しても1万円しないです、飛行機代も片道7千円です。そりゃ〜、行くよね、札幌。安いもんね。行きつけのお店に予約して行けば1人千円のポイントも付くし、そりゃ〜、行くよね、札幌。この時期は20°程で涼しいし、そりゃ〜、行くよね、札幌。新しいお店も見つけたいので、ちょっと探検もしようと考えています。恐らく来年も海外行けないと思うので、俺も2・3日用のスーツケースを購入。おニューのバッグで初旅行となります。最近の流行らしく、片面の丈夫が外から置けられるようになっているタイプです。なので、バッグを開かなくても少しの荷物ならそのまま取り出せることができます。

台風14号が来ても南国ホテル

今年4回目の南国ホテルです(年内に後2回は行きますが)。go to トラベルの地域共通クーポンも始まり、宿泊代が2人で1万円ちょっと、クーポンが2,000円分貰いました。安いよね〜、これは使わない手はないという事です、2人でじゃらんと睨めっこして予約の嵐だったら、天気が嵐になりました。台風14号が近づいているとの事であいにくの雨ですが、ホテルに入ったら外にはでないのて、あまり関係ないかなと。残念だったのがカラオケで食後の予約は全て取られており、食前のカラオケとなりました。次はもうちょい早めに来て予約しないと、と思った本日でした。

Go back

本日で戻ります。長いようで短かった北海道旅行。スーツケースをひきづっていると睨まれたり、当然睨み返しましたが、などなど色々ありましたが、全体的には楽しかったです。1週間も国内旅行するのも久々なので新鮮でもありました。ここ数年毎年、北海道にはきていたので、行ったことのない土地に行くのもいいかも?と考えながら、缶ビールを飲んで物思いにふける空港飲みとなりました。来週からまた、仕事です。

瑠玖&魚平

最終日は、瑠玖&魚平です。なんと驚いたことに、瑠玖&魚平に4Fが出来たみたいです。二階は知ってて行ったことあったのですが、4Fが出来たようです(それとも前からあったのかな・・・、3Fもあるようで)。入ってるもんね。店の感じから元々別の店だったのを改修したようです。本日の刺身三点盛り(つぶ、はまち、鯛)(¥1,200)、マグロヤン衆切り(¥750)の刺身特集です。気持ち、前よりも刺身が厚いような、気がしました。やっぱりサービスがいいですね、このお店は。昼に食べた天ぷらが消化できなかったのか、本日はあまり食欲がなくまこに刺身を食べてもらいました。毎日昼&夜の飲みの連チャンで胃の疲れがピークになったのかも?これから部屋に帰って部屋のみです(ロスアンジェルスと同じ行動です)。後から続々と人が入ってきて、帰る頃には満卓です。ただ残念なのは4Fに粗煮がなかった点です(時間が経てば出てくるのかな?その意味では、1F&2Fには、もうあったので早飲みでは、1F&2Fがお薦めです、本日は金曜でコロナもあって少々混んでいたので4Fにしました)。

 

瑠玖&魚平の情報はこちら

〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西6丁目 狸小路6丁目

〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西6丁目

四季花まる すすきの店

本日は、花まるのランチです。まこが海老天そばセット(¥968)、俺が花まるランチ(¥1,639)、生中*2のお昼です。先日のスマイルクーポンでの使い過ぎを反省し、大人しくランチメニューです。花まるランチでは、寿司を選べるようになっていて、700円皿から1品、400円皿から2品などなど、全部で10巻選択することができます。天ぷら、ミニ蕎麦、あら汁、茶碗蒸し、ミニサラダ、デサートと盛り沢山です。海老天そばは、寿司は選べませんが、蕎麦を暖かいか冷たいかを選択できます。食べた感想ーランチセットで十分です、スマイルクーポンで1万使うのもいいけど、ランチセット最高です。これだけ食べても3,700円ほどです。その他に好きな寿司も頼めるので、ランチを中心に寿司を追加する食べ方がお勧めです。根室はなまると同じ系列ですが、こちらの方がリーズナブルなお店になるそうです。ここは、北海道に来たら行った方がいいお店の1つです。

 

四季花まるの情報はこちら

〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西2丁目2−4 レコルト札幌 2階